自転車

子供用自転車にRitewayのZIT 20を購入

Taku

下の子(6歳)が自転車に乗れるようになったので、新しい自転車を購入しました。せっかくなので今後家族で自転車でお出かけできるようにと、少し良い自転車ということでRitewayのZIT 20を購入しました。

子供用の自転車って、どれも結構重いです。上の子が乗っている22インチの自転車は重さが15kgくらいあって、子供には取り回し大変そう。歩道橋や急坂で押して歩くときは、自分のロードバイクと交換して押してもらったりすることも…。なので軽量な自転車を探して購入しました。

決め手になったのは、家の近くで展示されていて、子供が実際に見て決めたから。けれど大人の私から見ても良いポイントがいくつかあって、

  • 軽量
  • 塗装が綺麗

という点が良いかなと思います。重量は軽くて8.6kgです。それまでの16インチの自転車が11kg余りだったので3kgの軽量化。子供が取り回すのもかなりやりやすそうに見えます。車のトランクに積み込むのもラクラクです。

また塗装と色が非常に綺麗で、私から見てもカッコいい。自分も新しい自転車が欲しくなります(笑)。カラーはマットスカイブルーです。ベルは付属のものから子供が気に入っているものに交換しました。

とりあえず一番大事なのは子供が気に入ってくれるかどうかなんですが、今のところかなり気に入ってくれています。

特に子供が気に入っている点が、ボトルケージが取り付けられるのでボトルを付けて走れること。普段私がボトルを付けて走っているのを見ているので、お父さんと同じだ~、ということで気に入っているよう。ありがたいことです。ダウンチューブの下側にも付けられるので2つつけられるんですね。

変速はリアの6速。

フロントは脱落防止機構がついています。

購入は安城市の自転車ショップのLiefさんで。FUJIのACE20も候補になっていたのですが、ACE20もZIT20も両方とも展示してあるので実際に見られて良かったです。ACE20はハンドルまでの距離が遠くて、ZIT20よりもスポーツ走行ができそうな感じでしたが、うちの子にはちょっと乗りにくそうでした(身長的な問題)。

しばらくは近所で乗る練習を繰り返して、暖かくなってきたら家族でちょっと遠出をしてみたいなと思っています。

ABOUT ME
Taku
Taku
ブログ管理者
会社員(エンジニア)。ランニング+トライアスロン、中国語学習にハマっています。
体力をつけるために2016年8月からランニングを始めました。それまでは運動経験はなく、最初は走るだけで体調を崩すような体力のなさでした。練習を継続して2017年2月のフルマラソンを4時間38分で完走(個人的には偉業)。体質もすっかり改善され、ランニングの素晴らしさを実感しています。。5k 19:44|フルマラソン 3:38:06|トライアスロン(スタンダード) 2:40|中検3級|HSK5級
記事URLをコピーしました