左ふくらはぎを故障・・・
3/6のにしおマラソンに向けて走り込みしていたところ故障してしまいました。左脚のふくらはぎのおそらく肉離れです。せっかく新しい靴が来たのに走れない状態です。
発生状況
マラソンに向けて平日1日と週末にポイント練習を置いていました。平日は閾値走。週末はロング走で15kmから始めて19km→24km→27kmと段階を踏んで距離を伸ばしてきていました。27kmを走った土曜日。この時は左足の裏側に若干痛みがありましたが、走っているうちに気にならなくなる程度。2日空けて、ニューシューズで火曜日に10kmのジョグ。この時点では全く違和感無しで走れていました。
翌日の水曜日は5kmのウォーミングアップのジョグの後に閾値走。ウォーミングアップの最後の方で若干ふくらはぎに痛みを感じて止めようか続けようか迷いましたが、フルマラソンも1ヶ月後ということもありトレーニングを続行。これが間違いで、ペースをキロ4分15秒くらいに上げた1分後くらいにピキーンという鋭い痛みが発生。全く走れなくなってしまいました。歩きでも痛むので歩いて家まで帰るのも辛かったです(そして寒かった・・・)。
その後
一日たっても歩いて痛む状態は変わらず。痛みの感じから肉離れだと判断。多分走ったらまた一気に痛むので安静にするしか無いです。とりあえずランニングは痛みが消えるまでは中止することにしました。
故障発生から4日たった今日時点でも痛みはかなり引いていますが、若干違和感が残っていて走り出すのにはちょっと不安です。来週後半くらいまでは走るのやめておこうかなと思います。
フルマラソンが迫っているので、正直焦っています。
幸い、ランニング以外にもバイクやスイムや筋トレもあるので、ベーストレーニングとして体を動かすのはやめないで、基礎体力はキープしておこうと思います。