#5 今週のトレーニング|2021年9日6日〜9月12日

Taku

今年の夏は終わるのが早かったですね。いつもならお彼岸の9月中旬まではジメジメと暑い日が続くのですが、今年はそんなこともなくあっさりと秋の気配に。個人的には暑さが苦手なので嬉しいですが、どことなく淋しい感じがしますね。

さて今週のトレーニングの振り返りです。

先週末にワクチン接種して翌日には完全に副反応でダウンしていました。ちなみに副反応と副作用、どちらも英語ではSide Effect。日本語だけが区別しているみたいですが、意味的にはどちらでも正しいようです。

割と臆病者なのでめちゃくちゃレアとはわかっていつつ副反応の心筋炎を気にして完全レスト週にしてました。

今週のトレーニング記録

曜日トレーニング内容
月曜日レスト
火曜日レスト
水曜日レスト
木曜日レスト
金曜日レスト
土曜日ラン 6.6km、42分、34TSS
日曜日バイク(ローラー)1時間1分、44TSS

合計: 1時間44分、77TSS

週末から徐々に運動再開。CTLもすっかり落ちて43。Formは+20。回復というよりも衰弱でしょうか。来週から本気出す。

月曜日~金曜日

レスト

たまに散歩するくらいで完全レスト。身体がなまっている感が半端なかったです。こんだけ一気に休むと精神的にしんどいことが分かりました。仕事のストレスのやり場が無い。やっぱり運動は大事。

土曜日

ラン 6.6km、42分、34TSS

1週間ぶりの運動再開。10kmくらい走るつもりで出かけましたが、途中から雨が降り出して、最後は土砂降りに。身体がびしょ濡れで冷えたので途中で切り上げ。無事に再開できたことだけが収穫でした。

日曜日

バイク(ローラー)1時間1分、44TSS

この日も早朝起きてみると、ちょっとだけ雨。昨日のこともあったので自転車で出かける予定を変更してローラー台に。最初の30分は軽めにウォーミングアップして、30分だけSST。FTP設定は弱気の191W。さすがに下げ過ぎたので楽々終了。来週から本気出す…。

ABOUT ME
Taku
Taku
ブログ管理者
会社員(エンジニア)。ランニング+トライアスロン、中国語学習にハマっています。
体力をつけるために2016年8月からランニングを始めました。それまでは運動経験はなく、最初は走るだけで体調を崩すような体力のなさでした。練習を継続して2017年2月のフルマラソンを4時間38分で完走(個人的には偉業)。体質もすっかり改善され、ランニングの素晴らしさを実感しています。。5k 19:44|フルマラソン 3:38:06|トライアスロン(スタンダード) 2:40|中検3級|HSK5級
記事URLをコピーしました