自転車用品

15年目のロードバイクをオーバーホールすることにしました|購入したもの編

Taku

前回の記事で15年目のロードバイクTREK2000をオーバーホールする構想を書きました。

15年目のロードバイクをオーバーホールすることにしました|構想編 今乗っているロードバイクは学生時代の2006年2月に購入したものです。15年乗っていることになりますが、車体には全く問題ありません(も...

今回は実際に購入したものです。

購入したもの

コンポーネント

シマノ105クランクFC-R7000 52x63T

シマノ105スプロケットCS-R7000 11-28T

シマノ105チェーンCN-HG600

シマノ105フロントディレーラーFD-R7000

シマノ105リアディレーラーRD-R7000

シマノ105STIレバーST-R7000

シマノアルテグラキャリパーブレーキBR-R8000

シマノBB SM-BBR60

ホイール

マビックCosmic Elite UST

工具

新たに購入したのはシマノのBBアダプター工具です。参考に他に必要になったものも記載しています。あとはこれ以外だと六角レンチくらいでしょうか。

シマノBBアダプター工具

スプロケット回し(既に購入済)

チェーンカッター(既に購入済)

ケーブルカッター(既に購入済)

まとめ

購入したものを記載してみました。購入総額は11万円ちょい。ちょっとしたエントリーロードバイクが買えてしまう値段なので、正直悩みました。ただ今の自転車にとても愛着があるし、フレームレベルで感じる不満は全く無かったので、オーバーホールすることに。

次回は実際の交換編の予定です。

ABOUT ME
Taku
Taku
ブログ管理者
会社員(エンジニア)。ランニング+トライアスロン、中国語学習にハマっています。
体力をつけるために2016年8月からランニングを始めました。それまでは運動経験はなく、最初は走るだけで体調を崩すような体力のなさでした。練習を継続して2017年2月のフルマラソンを4時間38分で完走(個人的には偉業)。体質もすっかり改善され、ランニングの素晴らしさを実感しています。。5k 19:44|フルマラソン 3:38:06|トライアスロン(スタンダード) 2:40|中検3級|HSK5級
記事URLをコピーしました