スイムは練習の頻度が大切っぽい
Taku
2B Runner
今日の朝は6時前に起床。ガーミンの睡眠スコアは82でまずまず。目覚めも悪くなく、風邪による倦怠感も完全に無くなりました。
今朝はローラー台。ずっとクリアできていなかったCrimb Mt.Everestチャレンジ。ゲーム内で累積獲得標高50000mを超えるとチャレンジクリアで、トロンバイク(強そうな人たちがZwift内で使っている性能最強の光るバイクです)がゲットできるものです。
ただ標高50000mは私のようなヘボライダーには厳しくて数年間達成できてませんでしたが、前回のワークアウト後に確認してみたら残りが700mくらい。これはぜひ達成しようということで今日は700m登ることにしました。
1時間10分弱でなんとかクリア!
ついにトロンバイク(正式名称はZwift Concept Bikeなんですね)ゲットです!
朝のバイク後は来月の引越準備ということで、今日は本と衣類関係の整理。本は無駄な本がたくさんあったのでバッサリと捨ててきました。
午後に家族とプールに出掛けて1600m。ここのところ週1くらいの頻度ではありますが、継続して泳げているのでだんだん気持ちよく泳げるように感じられる瞬間が増えてきました。
やっぱり継続は大事ですね。
今日のトレーニング負荷TSSは96
Fitness:39
Fatigue:51
Form:-12
Formが-15〜-20くらいになると体調を崩しがちになるので、このくらいのFormをキープする感じでFitness上げていこうと思います。