カメラ

SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN|Contemporaryを使ってみています

Taku

先日予約して楽しみにしていたSIGMAの新しいF2.8の標準ズームレンズであるSIGMA 18-50mm F2.8 DC DN|Contemporaryが届きました。

F2.8通しの大口径レンズなのに大きさはφ61.6mm×76.5mmで重さは290gとめちゃくちゃコンパクト!せっかくAPS-Cでコンパクトなα6500を使っています。組み合わせたら絶対幸せになるレンズでしょ!ということで購入しました。

レビューというものを書けるほどのカメラの腕前も知識もないので、感想と(恥ずかしいけど)作例を徐々に上げていきたいと思います。

作例と感想

なかなかまとめて写真を撮る機会が無いので徐々に上げていきます。。。

とりあえず使ってみて感じたのは解像性能十分高くて満足していることと、すごく寄れることです。広角側だとレンズフードにぶつかるくらいまで寄れます。

上の花の写真の中央部を拡大したものが下の写真です。

ABOUT ME
Taku
Taku
ブログ管理者
会社員(エンジニア)。ランニング+トライアスロン、中国語学習にハマっています。
体力をつけるために2016年8月からランニングを始めました。それまでは運動経験はなく、最初は走るだけで体調を崩すような体力のなさでした。練習を継続して2017年2月のフルマラソンを4時間38分で完走(個人的には偉業)。体質もすっかり改善され、ランニングの素晴らしさを実感しています。。5k 19:44|フルマラソン 3:38:06|トライアスロン(スタンダード) 2:40|中検3級|HSK5級
記事URLをコピーしました