ランニング

土日に頑張りすぎて、結局間があく

Taku

運動不足の中、先週の土日は土曜日に自転車90km、日曜日にトレラン練習をしました。

あわせて読みたい
久しぶりにしっかりと峠道をライド
久しぶりにしっかりと峠道をライド
あわせて読みたい
付け焼き刃のトレラン練習
付け焼き刃のトレラン練習

その結果、今週は疲れが出てしまって自転車通勤以外のトレーニングができませんでした。やっぱり無理なく少しずつ淡々と積み上げるのがトレーニングのあるべき姿ですね。毎回反省です。

金曜日の今朝はなんとか早起きできたので朝ランに行きました。5時に起きて仕事のメール・チャットを確認してから走りに出るのですが、今日はかなり腹が立つお知らせがきていたので、ムカムカして走り出すのが遅くなってしまいました(笑)。なので10kmの予定を6.5kmに短縮。

のんびり50分かけて走りました。前回走った日曜日からかなり間が空いていたので脚は軽く感じました。悪くないです。今週末の日曜日にもう一回トレランで刺激を入れれば来週末の大会に向けては完走できるくらいのレベルにはなりそうかなと一安心。

それにしても今朝は暖かかった!

ロングTシャツ1枚だけでしたが、最後の方は汗ばみました。田んぼの中を走っているのですが、羽虫も出てきたし、多分ひばりの可愛い鳴き声も聞こえてきてすっかり春ですね。

気持ちよく走って、仕事の腹立たしさも少し緩和されました。走る前に腹立ちまぎれにメール出さなくてよかったです(笑)。

ABOUT ME
Taku
Taku
ブログ管理者
会社員(エンジニア)。ランニング+トライアスロン、中国語学習にハマっています。
体力をつけるために2016年8月からランニングを始めました。それまでは運動経験はなく、最初は走るだけで体調を崩すような体力のなさでした。練習を継続して2017年2月のフルマラソンを4時間38分で完走(個人的には偉業)。体質もすっかり改善され、ランニングの素晴らしさを実感しています。。5k 19:44|フルマラソン 3:38:06|トライアスロン(スタンダード) 2:40|中検3級|HSK5級
記事URLをコピーしました