のんびりローラー台+ストレッチ
Taku
2B Runner
あけましておめでとうございます。今年はいよいよフルマラソンに挑戦する年です。焦らずじっくり本番まで鍛えていきます。
次の記事でも書いた通り、先週の2回のロング走の後から身体の調子が悪くなってしまいました。今週はさらに距離を伸ばしていく予定でしたが、体調を崩したり怪我をしないことを最優先してトレーニング量を減らしました。
走行距離=33.8km
12月26日(月) | 休み |
12月27日(火) | 休み |
12月28日(水) | 休み |
12月29日(木) | ローラー台(10分)、Run 13.6km |
12月30日(金) | 筋トレ、Run 4.15km |
12月31日(土) | 休み |
1月1日(日) | Run 16.0km |
本当はEasyランで25km走る予定でしたが、Easyランで10kmを過ぎたあたりから肩こりと右脚の外側の痛さが我慢できなくなり、残りの3kmを歩いて帰りました。
久しぶりの夜ラン。
前日の反省をもとに、身体を補強するためにずっとサボっていた筋トレをしました。
そのあと温まった身体でEasyランで2km、残りの2.2kmをThresholdペースで走りましたが、快調そのもの。筋トレで凝り固まった身体がうまくほぐれたようです。
午前中に家族で初詣に行き、河川敷で凧揚げをしました。トレーニングは午後から。非常にいい天気で風も弱く、気温も12℃程度と走りやすい日でした。
Easyラン 4km、Marathonラン 4kmのあとに、Thresholdペースで3km、最後はMarathonラン 5kmで帰宅。
懸念の左脚痛が出なくて一安心。今日は距離が短かったので最後まで集中して、質の高いトレーニングができました。
自分の現時点での実力は16km位ということ。今後は16kmを走り終えたときの残った余裕を見ながら距離を慎重に伸ばしていきます。