トレーニング

シーズン終了後のひととき:今週のトレーニング(2017/4/10~4/16)

Taku

吹山ヒルクライム大会も終わり、しばらくは次の大会がない状態になりました。

先月からスイムの練習を始めていましたが、いろいろ考えてしばらくやめることにしました。

この経緯についてはまた別記事にしたいと思います。

今週は花粉症の症状がきつかったので、外で走ることはやめて室内でのローラー台トレーニングのみです。

雨だったり花粉症だったりして外に出られなくてもトレーニングできるのでローラー台を買って本当に良かった。

今週のトレーニング

  • 走行距離=Bike 44.8km
4月10日(月) 休み
4月11日(火) Bike 16.3km(ローラー)
4月12日(水) Bike 14.0km(ローラー)
4月13日(木) 休み
4月14日(金) 筋トレ、Bike 14.5km(ローラー)
4月15日(土) 休み
4月16日(日) 休み

トレーニングメモ

ローラー台トレーニング(4/11, 4/12, 4/14)

フルマラソン、伊吹山ヒルクライムと続いた大会も終わりました。しばらくはオフシーズンになるのでダニエルズ式トレーニングのPhase1相当ということでしばらくはEasy強度のトレーニングを採用。

というわけでのんびりとローラー台。これくらいの強度だとじんわりと身体が暖まって気持ちいいですね。

筋トレもしっかりやっていい土台作りとしてきたいです。

ABOUT ME
Taku
Taku
ブログ管理者
会社員(エンジニア)。ランニング+トライアスロン、中国語学習にハマっています。
体力をつけるために2016年8月からランニングを始めました。それまでは運動経験はなく、最初は走るだけで体調を崩すような体力のなさでした。練習を継続して2017年2月のフルマラソンを4時間38分で完走(個人的には偉業)。体質もすっかり改善され、ランニングの素晴らしさを実感しています。。5k 19:44|フルマラソン 3:38:06|トライアスロン(スタンダード) 2:40|中検3級|HSK5級
記事URLをコピーしました