中検3級に合格!次なる目標は・・・

3月末に受験した中国語検定3級試験の結果が返ってきました。

結果は合格!

ただし得点率はリスニングが75点と筆記が81点の73%。80%くらいは得点しないと何となく3級の実力があるとは胸を張っては言えない気がしますが、合格は合格。良かったです。

勉強方法

HSK4級を去年の9月に合格して以降、仕事が忙しかった関係で試験直前2週間前まで、ほとんど中国語の勉強ができていませんでした。

これはやばいと思って、手をつけたのが下記問題集。

全てをやる時間は無かったので、作文問題のみに絞ってひたすら繰り返して問題を解きました。とにかく全て覚えきるまでノートに書きまくって覚えました。そうして、やっていると出てくるパターンが何となくわかってきました。当日の朝のギリギリまでこの勉強だけやって間に合わせました。

本番

リスニング

リスニングは全く対策していなかったので超不安でした。HSK4級を受けた時も、ほぼ聴き取れず雰囲気で解答していたので、苦手です。

ただ中検は2回読んでくれるんですね。特に長文のリスニングは質問まで聴いた上で、再度読んでくれるので、2回目に聴かないといけないポイントが分かりやすい!

この2回読んでくれるというのが、めちゃくちゃデカくて、なんとか解答することができました。

実際の得点も75点。特に大問2の長文は45点と9割取ることができました。

筆記

筆記は直前の作文の徹底対策が良かったのか、穴埋めや語順問題も何となく問われているパターンが見えて解答できました。作文も完璧では無かったけど、ある程度書くことができました。作文対策で書きまくったので漢字も問題無し。

ピンインは凡ミスで何問か落としてしまいましたが・・・。

意外と直前の付け焼刃で乗り切ることができて8割得点の81点でした。

感想

とにかく対策の時間が無くて、作文のみ問題集で直前に対策するしかありませんでしたが、なんとか合格。

ただ、リスニングに関しては出題形式に助けられただけで、初回は全く聴き取れていません。中国語を実用していく上でリスニングは全く実力が無いと言える要改善項目です。

また筆記に関しては作文を集中的にやったおかげで、簡単な文章であればなんとなく中国語に訳すことができるようになりました。これは今回の試験対策での成果と言えそうです。まだ不足している点としては網羅的な文法知識と語彙力ですね。この辺りはコツコツ鍛えていけば良さそう。

今後の目標と対応

試験の目標が無いと頑張れないので、次の目標はHSK5級合格!できれば8割の得点率を目指したいです。目標は2022年9月17日開催回。

対応として最優先なのはリスニング力。ただどうやって鍛えれば良いのか現時点では迷い中。とりあえず今はWeChatのチャンネルでトライアスロン関係の動画を見ながら音に慣れることをやっています。

もう一つやろうと考えているのは音読と暗唱。音を丸ごと覚えることで自分の中に中国語のリズムを落とし込みたいと考えています。とりあえず図書館で見つけた下記のテキストがよさそうだったので購入しています。

あとは語彙力。これは単語をゴリゴリ覚えていくしかない。まずは中検準4級〜3級までの下記記事で紹介した単語集を復習中。

これが終わったらHSK5級用の単語集に移ろうかなと考えています。

上記の勉強を継続して、本番前1ヶ月くらいから過去問で対策していくことを考えています。

ABOUT US
Taku
中国に駐在中のエンジニア。トライアスロンと中国語学習、最近はカメラにハマっています。
運動不足解消と体質改善のために2016年8月からランニングを始めました。過去に運動経験はなく、最初は走るだけで体調を崩すような体力のなさ。それでも練習を継続して2017年2月のフルマラソンを4時間38分で完走(個人的には偉業)。体質もすっかり改善され、ランニングの素晴らしさを実感しました。
5k 19:44|フルマラソン 3:38:06|トライアスロン(スタンダード) 2:40|中検3級|HSK5級
詳しいプロフィールはこちら→自己紹介