初のロングのトライアスロンはDNF|2025千島湖トライアスロン
11/2に浙江省の千島湖で開催されたトライアスロン大会に出場してきました。トライアスロンの大会は4大会目。初めてロングディスタンスに参加しました。 大会結果 バイクフィニッシュまで9時間8分でリタイア。DNFとなりました...

11/2に浙江省の千島湖で開催されたトライアスロン大会に出場してきました。トライアスロンの大会は4大会目。初めてロングディスタンスに参加しました。 大会結果 バイクフィニッシュまで9時間8分でリタイア。DNFとなりました...

9月21日に北京で開催されたトライアスロン大会に出場してきました! スイム2000m、バイク80km、ラン20kmのミドルディスタンス部門に出場。ハーフアイアンマン(70.3)と比較するとスイムが100mだけ長いだけで、...

事前アナウンスで台風の影響でスイムは1.9km⇒0.95kmへの短縮となりました。せっかく綺麗な海を泳げる機会だったので少し残念。当日の朝にFacebook上で水温は26℃とのことでノンウェット(ウェット着用も可だが表彰...

10/6に台湾のケンティン(垦丁)で開催されたIRONMAN 70.3に参加してきました。結果は苦しみながらもなんとか完走。2022年の蒲郡オレンジトライアスロンに参加して以来、2年ぶり2回目のトライアスロン完走となりま...

2022年6月19日の日曜日に初めてのトライアスロンに出場してきました。出場したのは愛知県蒲郡市で開催される蒲郡オレンジトライアスロン2022のスタンダードの部(スイム1.5km/バイク 40km/ラン 10km)です。...

6/12に開催された第18回Mt.富士ヒルクライム2022に出場してきました。 目標はブロンズ。 FTP的にはかなり微妙なラインでしたが、本番の力があれば何とか達成できるかなという目標設定。 結果は1時間35分ちょっとで...

3/7に開催された第一回のにしおマラソンを走ってきました。2019年の湘南国際マラソン以来、2年4ヶ月ぶりのフルマラソン。目標はサブ3.5、最低でも自己ベスト(3時間38分)更新でした。 結果は3時間52分! 後半の強風...

2年前からマスターズでの5000m 20分切りを目標にしてきました。 先日おこなわれた愛知マスターズの記録会でとうとう20分を切ることができました(19分44秒)。当日の様子と練習の振り返り(何が20分切りの要因になった...

今シーズンの目標レースである高知龍馬マラソン2019。2017年の大会以来2年ぶりに走ってきました。 しまだ大井川マラソンでの不甲斐ない結果から4ヶ月。4時間44分から1時間15分を短縮してサブ3.5を達成するためにプラ...

今シーズンの目標レースである高知龍馬マラソン2019を走ってきました。 まずは大会前日の様子から振り返りたいと思います。当日は以下の記事に書きました。 高知県立牧野植物園 午前中は高知市街すぐそばの五台山に位置する牧野植...