自転車用品 15年目のロードバイクをオーバーホールすることにしました|購入したもの編 2020年12月17日 Taku 2B Runner 前回の記事で15年目のロードバイクTREK2000をオーバーホールする構想を書きました。 https://2b-runner.com …
自転車 15年目のロードバイクをオーバーホールすることにしました|構想編 2020年12月11日 Taku 2B Runner 今乗っているロードバイクは学生時代の2006年2月に購入したものです。15年乗っていることになりますが、車体には全く問題ありません(もちろ …
自転車用品 ロードバイクのホイールをシマノWH-RS100に交換|交換方法や乗ってみた感想 2020年11月20日 Taku 2B Runner ロードバイクを購入したのは2006年2月。当時は大学院生。清水の舞台から飛び降りるような思いで購入したのを覚えています。 それから1 …
ラン用品 デカトロンが安すぎる 2020年7月15日 Taku 2B Runner ランニング用品や自転車用品って高いですよね。 一つ一つはそれほど高価では無いですが、いくつかこまごまとしたものを購入していると合計金額がびっくりするような額になっていること …
自転車用品 自転車通勤用に歩けるビンディングシューズを導入|Chrome Truk Pro 2020年6月20日 Taku 2B Runner 新型コロナの感染対策でずっと在宅勤務だったのですが、ようやく今月から出勤となりました(ただ週の半分だけですが)。3月から感染対策で電車→自 …
自転車 Zwiftを始めるための最小セットアップを考える 2020年4月13日 Taku 2B Runner こんにちは。taku@2brunnerです。2020年4月時点で新型コロナウイルスの猛威は収まらず、今後は外出規制も厳しくなって屋外での運 …
自転車 自転車通勤を1ヵ月続けてみた感想 2020年4月6日 Taku 2B Runner 新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに自転車通勤を始めました。1ヵ月前の3月1日から始めて無事1ヵ月継続です。距離は片道19kmと少し長め。続けられるか不安でしたが、意外といけ …
自転車 自転車通勤始めました。始めるために準備したものなど。 2020年3月15日 Taku 2B Runner 新型コロナウイルスが猛威をふるってますね。不安を煽るようなニュースが多いので最近は意識してニュースを見ないようにしています。 さてこ …
コース紹介 【Strava区間紹介#01】三河湾スカイラインヒルクライム 2020年2月9日 Taku 2B Runner Stravaというトレーニングアプリの中に区間(セグメント)というものがあります。誰でも区間を登録できて、その区間を走ると自動的にタイムや …
レビュー 自転車走行時の安全確保に、明るいリアフラッシャーCatEye Rapid X3がおすすめ 2020年1月19日 Taku 2B Runner 車道を自転車で走る時、後ろの車がちゃんと自分を認識して避けてくれるかどうか不安になることは無いでしょうか。 この記事では毎週末の早朝 …