中国の普通の市民プールに通った感想
中国に駐在になってからもうすぐ1年です。中国に来てからもトライアスロンのトレーニングのために近所の市民プールに通って泳いでいます。 中国のプールに通っていると日本とは結構違うなあと思うことがよくあります。 せっかくなので...
中国駐在中の40代サラリーマン。ランニング・トライアスロン・中国語勉強を頑張る日記ブログです。
中国に駐在になってからもうすぐ1年です。中国に来てからもトライアスロンのトレーニングのために近所の市民プールに通って泳いでいます。 中国のプールに通っていると日本とは結構違うなあと思うことがよくあります。 せっかくなので...
一週間続く体調不良。今朝起きた時点でもまだ倦怠感あり。ちなみに体重は70.6kgで全く減らず…。 そのあと子供達を中国教室に連れて行くために市内に。梅雨なんてものはなくていきなり夏に突入しています。今日も35℃を超えて暑...
一週間くらい前からどうにも体調が悪いです。咳に鼻水に痰。あとは軽い倦怠感。いかにも風邪の症状ですが熱はないです。普通に出社して仕事はしていますが、夕方にはかなり疲労感を感じるので早めの夕方6時くらいに退社して家でゆっくり...
ランニングを再開すると意気込んだものの、今週は家族との旅行などもありイマイチ走れない日々が続いています。 一週間の振り返り トータル運動時間は4時間24分ラン|1時間(1回)バイク|2時間31分(3回)スイム|53分(2...
ランニングを再開することを前の記事で書きました。毎週のランニングの目標距離を決めてクリアしていこうと考えて2週間は達成。今週もその勢いで行きたかったのですが、そうはいかなかった一週間でした。 新しい習慣が身につくまでに3...
住んでいる国にも春がやってきました。去年は中国への引越しなどの環境変化でなかなか思うようにランニングのトレーニングをすることができませんでした。 春になって心機一転、約10ヶ月ぶりにランニングを先週から再開しました。 ブ...
先日日本に帰国した際にミラーレス一眼カメラを購入しました。購入したのはソニーのα7CIIです。これまではAPS-Cサイズのα6500を使っていて、フルサイズを使うのは初めてなのでどんな写真が撮れるか楽しみです。 α7CI...
ここ2週間ほど忙しい日が続きました。今週末は土日しっかり休むことができたので久々にトレーニングできました。 プールが再開 年明けから近所の市民プールがメンテナンスのため閉館。中国らしく再開のお知らせもなく2月の春節も過ぎ...
皆さんは2024年の目標は何か立てましたか? 2024年もすでに2月になってしまいましたが、中国では春節ですので心機一転このタイミングで今年の私の目標を宣言しようと思います! 仕事の目標は別にして、次の2つの目標を宣言し...
皆さんはカフェインどのくらい摂取していますか? コーヒー一杯に含まれるカフェインは120mlで70mg程度。スタバのショートは240mlなので140mg程度のカフェインが含まれています。 私の場合は大きめのマグカップで午...